レポート

レポート

通信制看護学生 レポートを初回合格するためのポイント

レポートを月に何度提出するかはその人次第ですが、最初の時に「毎月4科目のペースでレポート提出しないと2年で合格できない」と言われた時は愕然としました。 それでも ・初回提出での合格:12科目 ・再提出(2回目)での合格:17科目 ・再々提出...
レポート

通信制看護学生の勉強計画の立て方

こんにちは。cocoです。 今回は勉強計画の立て方について書こうと思います。 お仕事でも個人で年間計画を立てたりすることがあると思いますが、もちろん私も勉強計画を立てました。 勉強計画の立て方➀ まずはゴールを決める 一番最初にプレカレッジ...
レポート

通信制看護学生 基礎看護学実習・看護マネジメント実習までのレポート

こんにちは。cocoです。 私自身卒業して4年が経過しようとしています。 卒業後、入学基準(准看護師としての勤務期間)の短縮があったりと通信制看護課程に大きな変化がありました。 私が通信制看護学生だったとき ✓実習に行けるかどうかが決まる ...
レポート

通信制看護学生 レポート提出前にすること②

以前の記事を遡って読んでいたら、 「レポート前にすること」という記事があったので、 今回は②で。 シラバスは必ず目を通す 私が役に立ったと思ったのは、 やはりシラバスなどに掲載されている 「参考図書」です。 これは個人的に全て購入するとなる...
レポート

通信制看護学生 勉強計画の立て方 ④レポート・修了試験は2年の各論実習前に全て合格しておくことを目標にする

こんにちは。cocoです。 今日は通信制看護学生の勉強計画の立て方の続きを書いていこうと思います。 勉強計画の立て方 ➃レポート・修了試験は2年の各論実習前に全て合格しておくことを目標にする これは、理由は2つあります。 1.実習が始まると...
レポート

通信制看護学生 勉強計画の立て方 ③停滞期は必ずある

こんにちは。cocoです。 今回は勉強していて必ずと言っていいほど遭遇する勉強の停滞期について書こうと思います。 勉強計画の立て方 ➂停滞期は必ずある 勉強していると「停滞期」というのが必ず存在します。 季節でいうと梅雨のようなものです。 ...
レポート

通信制看護学生 勉強計画の立て方 ①進級に必要な科目は早めに提出する

こんにちは。cocoです。 今回は、勉強計画の立て方の➀進級に必要な科目は早めに提出することについて書いていこうと思います。 進級に必要な条件を知る 進級するためには必要な条件があります。 2015年度入学の場合、基礎看護学実習と看護マネジ...
レポート

通信制看護学生 どうやって勉強するか

勉強方法はたくさんありますし、 人の数だけ勉強方法は変わってくると思います。 その中で私がやっていた方法は 「いかに自分のこととして意識して勉強するか」でした。 私は産科に勤めたことはありせん。 今後も希望することはありません。 しかし 「...
レポート

通信制看護学生 基礎分野の選択

こんにちは、COCOです。今回は神戸常盤短期大学部通信制看護課程の基礎分野の履修科目について書いていこうと思います。 基礎分野の科目は4科目を選択した 当時は、基礎分野に関しては8科目がありました。 入学前に送られてくる資料の中に8科目分の...
レポート

通信制看護学生 レポート提出への準備 構成を考える

こんにちは。cocoです。 通信制看護学生といえばレポートですよね。学校によっては放送大学での受講もありますが、神戸常盤大学の通信制看護課程では、単位の取得は講義型(1年次)やグループワーク型(実習後)のスクーリングや、レポート提出+修了試...
スポンサーリンク