通信制看護学生 基礎看護学実習・看護マネジメント実習

ようやく国試後の大きな予定が終了しました。
引き続き看護学生生活について思いついたことをUPしていこうと思います。

基礎看護学実習と看護マネジメント実習について 実習期間①


基礎看護学実習と看護マネジメント実習は連続で行われます。
実習期間は4日間。
最初の2日間が基礎看護学実習、残りの2日で看護マネジメント実習を行いました。
基礎看護学実習はそのまま2月~3月にかけてスクーリングが行われますが、
看護マネジメント実習のスクーリングは
7月~10月の各論実習の時にスクーリングが行われます。

看護マネジメント実習のスクーリングが遅くなる理由


これは理由があって、
通常看護マネジメントは統合分野なので、
通学生であればある程度実習が終わってから最後に学ぶことになります。
ところが、通信制学生は「各論実習が終わってからさらに統合分野の実習を行う」
という時間的余裕がないためだそうで、実習だけは先にしておくそうです。
スクーリングは各論実習の時と同じ時期、忘れた頃に行われます(笑)

基礎看護学実習と看護マネジメント実習について 実習期間②


私の場合、
・基礎看護学・看護マネジメント実習は2月前半
・基礎看護学実習スクーリングは2月中旬
・看護マネジメント実習スクーリングは9月下旬
でした。

基礎看護学実習と看護マネジメント実習について 実習内容


私が実習した施設は、病棟によってかなり違いがあったようです。
私が実習した病棟の師長さんはとても尊敬できる方だったので、
看護マネジメントは看護管理の面白さを知ることが出来ました。
師長さんに質問して答えていただいた内容も印象的で、今でも記憶に残っています。

しかし違う病棟で実習した知人は
悲しくなるような扱い、言葉かけをされていました。

そういう場所もあるけれど、
嫌なことはずっと続かない、たった4日なのでなんとか頑張れると思います。
あとは自分が何を学びに行くのかをはっきりさせておき、
学ぶことに集中することがお勧めです。

集中していれば、周囲のノイズは確実に軽減します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました