年間行事予定表
入学したり、進級すると
年間行事予定表が送られてきます。
大体数ヶ月すると
いつがレポートの締め切りで
いつまでにテストが受けられるのか
(PCで受験する場合)わかるようになり、
あまり日程表を見ることは
ありませんでした。
活用のしかた
もともと手帳を使用していたこともあり、
どちらかというと
確認のために使用していたくらいです。
手帳がなかったり、
学習計画を書き込むには、
空欄もあるのでいいかと思います。
しかし、
年間計画表自体はA3の大きさですが、
日々の空欄は少し小さいのが
難点かもしれません。
この年間計画表を見て思ったのは
「ああ、レポートの締めきりとテストで
毎月追われるのだな…」ということですかね(笑)
※このblogは管理人COCOが学んでいた
2014年4月~2016年3月までの記録です。
現在とは変更している可能性が大きいため、
詳細は必ず大学へ確認をして下さいね。
コメント